2018/11/02
保護者アンケート結果
先月実施した保護者アンケートには、ほとんどの保護者の方々にご回答いただきまして、ありがとうございました。結果についての概要をお知らせいたします。
推薦意向の推移
2年前の調査と比較して、保護者の皆様の推薦意向の数値が向上しています。また、「園での様子がよくわかる」は昨年度より約30%upして54%に、「自分で考え行動する、という目標の実現度」の項目も約20%upし34%に上がっています。ありがとうございます。
以前より、この3つの数値には関連性があることがわかっていましたが、今回それが改めて証明されることになりました。毎日のhugnoteでの配信やブログ、インスタグラムの開始により、保育の内容や保育方針が伝わりやすくなり、「自分で考え行動している姿」への皆様の理解度が深まってきたことも、数値向上に影響していると考えられます。
何よりも職員が喜んだのは、「園での様子がよくわからない」「どちらかといえばよくわからない」との回答が全体を通して1件もなかったことです。hugnoteはご両親だけでなく祖父母の皆様にもご好評を得ているようです。これからも、わかりやすい情報発信に努めてまいります。
在園児保護者の皆様の口コミで園見学から入園に繋がっている方も増加しています。「保護者の口コミが良かったので、見学に来ました」というようなコメントをいただけるのは職員にはとても嬉しいことであり、仕事に対する大きな原動力になります。保護者の皆様には心から感謝しております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
園長 栗原弥生