-
2018/12/25
How we express ourselves? Part1 テーマ
~テーマ~ 12~2月は「How we express ourselves?(私たちはどのように自分を表現す…
-
2018/12/19
ポピーの花に託された思い
11月11日、知人の誘いで保土ヶ谷にある英連邦戦死者墓地での戦没者追悼記念日式典に…
-
2018/12/18
パウンドケーキが結んだ縁
毎月の誕生会で食べているケーキは子どもたちから大人気で、いつでも「美味しい!」…
-
2018/12/10
How the world works? Part3 まとめ
「How the world works?(世界はどのような仕組みになっているのか)」というテーマ…
-
2018/12/08
How the world works? part2 中間報告
「How the world works?(世界はどのような仕組みになっているのか)」のテーマから…
-
2018/12/06
AUTUMN SCAVENGER HUNT
Leaves are finally turning red, so what a better moment to go outside and colle…
-
2018/12/05
有能な学習者としての子どもを育てる
2017年3月の園だより特別号をお伝えします。 早いもので、平成28年度は本日で修了と…
-
2018/12/05
世界情勢の行く末を憂う
2017年3月の園だよりをお伝えします。 幼稚園生活における3学期は、1年を5期に分けた…
-
2018/12/05
幼児教育はどこに向かっているのか
2017年2月の園だよりをお伝えします。 大寒を迎え寒い日々が続きますが、日没はだん…
-
2018/12/05
過去、現在、そして未来
2017年1月の園だよりをお伝えします。 新たな年がまた幕を開けました。今年はどのよ…
-
2018/12/05
発表会、学年毎のポイント
2016年12月園だより特別号をお伝えします。 時は瞬く間に過ぎて、一年の最後の月を迎…
-
2018/12/05
読書の楽しみ
2016年12月の園だよりをお伝えします。 寒さが一段と増し、登園時の出迎えも厳しい季…